スーパーロボット大戦MX

スーパーロボット大戦MX

スーパーロボット大戦MX

実質一週間で一週目完了。測ってないけど、全55ステージで50〜60時間くらいだったかな?
スーパー系のお気に入りはGガンで。


いまさら感が満点ですが、レビュー含めた感想とか。
「初心者用のスパロボ」ってコンセプトが非常によく出ているゲームでした。
多層階システムが導入されましたが、操作性については特に言うこともなし。
加えて、小隊システムとかめんどくせ、その他分かりにくいシステムめんどくせ、とりあえずロボでがしがしと敵を倒せればそれでよし、みたいなシンプルさがよく表れていました。
まあスパロボに難易度とか最初から求めていませんが、熟練度という概念が消えたのと同時に隠し機体もほぼ壊滅してしまった(3機のみ)のは寂しい限り。これだと2週目以降やる気が失せるなあ。


あ、結論言っちゃった。まあ気にせず先へ。


Gとゼオっつー凶悪2体がいるので攻撃力不足に悩むことはほぼなし。むしろ、各主役級はもちろんマイナー系まで、改造すれば十分に戦えるのがうれしいところ。
ストーリーは、UCをほぼ無視して、中盤にゼオや電童など各作品に、そしてラストはエヴァラーゼフォン
UCに関して、今回はほぼZZからのメンツだけだしストーリーから抜くのは別にかまわないのですが、やっぱりサザビーの姿は見てみたかった気も。
しかしその分、今回が初参加となる作品群に対して十分にストーリーが当てられていてよかったのではないかと。
電童は見たことないのですが、一度は見てみたいなあと思ったし、劇ナデとかもそろそろ見直してみてもいいかなぁ、と感じました。
ただラーゼフォンの難解さ?だけはどうしたものかとw
一応劇場版含めて全部見ているはずですが、どーも納得いかないのはきっと仕様なのでしょう。
NERVとTERRAが出てくる時点でこれらにストーリーが引っ張られるのは見えていたのですが、引っ張られすぎて終盤のオリジナルのがやや薄かったのはやや残念。


もうひとつの売りであるグラフィックに関しては、文句の言い様なし。
その後の第三次も含め、PS2の2Dとしては極限に近いといえるんじゃないんですかね?
中でもやはり、ついに登場したシャッフル同盟拳と、電童のファイナルアタック系にご満悦です。


つーわけで総評。
良くも悪くも「軽い」スパロボ。細かいところを言い始めるならアルファやっとけ。
今ならPSPの移植もあるし、PS2版の中古ならずいぶん安いし、スパロボ初心者もそうでない人も、やって損はしないゲームだと思います。


あー、スチームボーイ見ながら書いてたらこんな時間。萌えツボバトンはまた次回。

その夢をあきらめないで

昨日は昼から立川に自転車を取りに行った後ミートを眺めて、そしてみんなでドッジボール
それから1年ぶり?に会うPonta氏をふくめ12人で人狼して、ご飯食べて、有志による大明神家でプリピュア(キャラクターズ)鑑賞会。
なんつーか、あれのよさが分からない子はかわいそうですね。もはや哀愁で涙を誘います。ただし四葉は俺の妹ですが。
それから老人方にラーメンをおごってもらったり、恒例イベントとなりつつある「大明神家でギアス鑑賞会」したりしているうちに、気がつけば電車も動こうかという時間になったので帰宅。


朝っぱらからたたき起こされても何もする気になれないので二度寝してバイト行って帰ってきて、チャットで実のない会話をしつつ、真ゲッターやら08MSやら0083やらノヴァやら見てました。
ジオンの理想を再び掲げるために!星の屑成就のために!


なんか「聖誕祭のためにライブDVD買う」とか明らかに本末転倒な臭いのするReverie氏にニヤニヤしながら、今日もゆかりんを聴きながら寝ることにします。

夢に見るのは誰

見事に何もない日。
春休みで一本くらいゲームをやりこみたいなあと思ったけど何にしようか考え中。
ヘリ戦記以降、微妙にミリ熱が出てきたのでそっち関連…。
PCかPS2かで最低50時間、できれば100時間以上で検索中。
まあなければスパロボになるんですが。